Author Archives: admin_toyobihaku

 当館では、9月13日(日)まで企画展「吉田城と三河吉田藩」を開催し、吉田城の発掘調査成果や、定家本源氏物語「若紫」をはじめとする吉田藩主大河内松平家伝来の名品を紹介しています。
 たくさんの方にご来館いただきたいのですが、新型コロナウイルスの影響で外出を控えていらっしゃる方も多いと思います。直接会場へ行けなくても展示の内容を知りたい!グッズがほしい!という方は、展示図録と関連グッズを郵送販売いたしますので、是非お求めください。

※展示図録は完売いたしました。
 一筆箋とクリアファイルは引き続き販売しております。

 詳細については下記をご覧ください。

郵送販売についてのご案内

現在、臨時休館中の美術博物館が、
5月26日(火)から開館を再開することに合わせ、
「重要文化財 馬越長火塚古墳出土品」の特別公開(前期)を下記日程に変更いたします。

変更前:4月28日(火)~5月10日(日)
変更後:5月26日(火)~6月7日(日)
   (コレクション展「考古資料から探るトヨハシの歴史」内)

 

【ご来館者予定の皆様へお願い】 
・マスクを着用し、設置の手指消毒用アルコールをご利用下さい。
・体調が悪い場合の来館はご遠慮下さい。
・館内では、大声での発声はお控えいただき、距離を取ってご観覧下さい。
 また、一つの箇所に長時間とどまることもお控え下さい。
 ご理解とご協力をお願いいたします。

 

新型コロナウィルスの感染拡大を防止するため、
美術博物館および関連施設を5月24日(日)まで臨時休館いたします(25日は通常休館)。再開は5月26日(火)からとなります。

 問い合わせ 美術博物館 TEL 0532-51-2882

「第42回豊橋美術展」開催延期、「美術コレクション展」は会期・内容を変更して開催します

美術博物館では、新型コロナ感染症拡大防止対策により、6月末に予定していた「第42回豊橋美術展」の出品者等の安全を考慮し、開催を8月末へ延期します。また、「美術コレクション展」は、会期・内容を下記のとおり変更して開催します。

第42回豊橋美術展
変更後の会期・内容
作品搬入:8月22日(土)~8月23日(日) 
展 覧 会:【写真・書道】8月25日(火)~8月30日(日) 
      【絵画・彫刻・デザイン】9月1日(火)~9月6日(日)
美術コレクション展
(1)当初の会期・内容
     会  期:6月6日(土)~7月12日(日) ※月曜日休館
     テ ー マ:「山水に遊ぶ」
    収蔵作品の中から、近世・近代の水墨画をはじめ、現代の日本画、洋画、
 山岳写真など多彩な山水の世界を紹介。
    会  場:2階展示室1~5室
     観 覧 料:一般・大学生400(300)円、小中高生200(100)円
 ※( )内は20名以上の団体料金

(2)変更後の会期・内容
   会  期:6月2日(火)~7月12日(日) ※月曜日休館
   テ ー マ:「ゆったり、美術館散歩」
  所蔵作品の中から、室内の情景や国内外の風景を描いた日本画、洋画、
  浮世絵等を紹介。
  会  場:1階展示室1~3、特別展示室
  観 覧 料:一般・大学生400(300)円、小中高生200(100)円
 ※( )内は20名以上の団体料金
※2階展示室の第1期コレクション展は、7/12(日)まで展示期間を延長します。

 

 

豊橋市文化財センターでは、
「令和2年度文化財サポーター」として活動していただく方を募集します。

 ・歴史が好き。
 ・文化が好き。
 ・新しい生きがいを見つけたい。
 ・ボランティア活動をしてみたい。
 そして、歴史と文化財を守り、伝えたい。
 そんな方のご応募をお待ちしています。

  02募集要項・申込書
 ◎申込期間:令和2年5月1日(金) ~ 5月31日(日) 必着

※①「文化財サポーター」とは、豊橋市文化財センターが認定するボランティアのことです。
  豊橋市域の歴史や文化財について、関心を持ち学び・伝える活動を行います。
 ②新型コロナウィルス感染拡大防止のため、現在は活動を休止しています。
  令和2年度は、社会情勢の安定後に認定・活動開始とします。
 ③募集要項・申込書は、文化財センター、市役所じょうほうひろば、窓口センターなどでも配布しています。

新型コロナ感染症拡大の影響により、8月に開催を予定していた「第8回トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展」を令和3年度へ延期いたします。すでに出品料をお送りいただいた方には、こちらからご連絡を差し上げ、ご返金の手続きをとらせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

開催中止となった企画展「芳年 激動の時代を生きた鬼才浮世絵師」の前売券について、次の方法で返金いたします。
いずれも、対応期間は4月18日(土)~5月31日(日)とさせていただきます。

1.美術博物館の受付窓口
  チケットと交換で返金
  ※受付時間:午前9時~午後5時
2.郵送
  チケットを郵送していただき、当館より現金書留で返金
  ※チケットの送料はご負担ください。
  ※送付先:440-0801 豊橋市今橋町3-1 豊橋市美術博物館
3.コンビニエンスストア
  ファミリーマート(CNプレイガイド)、セブンイレブン(チケットぴあ)でチケットと交換で返金
  ※対応は購入された店舗に限ります。

臨時休館にともない、下記の企画展を中止いたします。

芳年 激動の時代を生きた鬼才浮世絵師

  期間:4月18日(土)~5月31日(日)

 ※すでに前売り券をご購入された方への払い戻し方法は、
  決まり次第ホームページ等でお知らせいたします。