第70回豊橋市民展応募・審査結果
応募状況
日本画 | 洋画 | 彫刻 | デザイン | 写真 | 書道 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|
11 | 67 | 5 | 9 | 101 | 61 | 254 |
審査結果
賞名/部門 | 日本画 | 洋画 | 彫刻 | デザイン | 写真 | 書道 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
大賞 | 該当なし | 1 | 該当なし | 該当なし | 1 | 1 | 3 |
特選 | 該当なし | 5 | 2 | 該当なし | 8 | 4 | 19 |
財団奨励賞 | 1 | 2 | 1 | 1 | 3 | 2 | 10 |
奨励賞 | 2 | 11 | 該当なし | 1 | 18 | 11 | 43 |
合計 | 3 | 19 | 3 | 2 | 30 | 18 | 75 |
受賞者一覧
日本画 | 洋画 | 彫刻 | デザイン | 写真 | 書道 | |
---|---|---|---|---|---|---|
大賞 | 稲石礼子 | 森下芳信 | 今川則子 | |||
特選 | 大澤和弘 | 奥中竹代 | 神谷奈々恵 | 岡本多加江 | ||
特選 | 杉浦隆夫 | 鈴木秀行 | 苅谷奈美 | 松井香峰 | ||
特選 | 竹本昭子 | 坂口美保子 | 吉田昇二 | |||
特選 | 横江敏信 | 佐藤 勲 | 渡辺貴代美 | |||
特選 | 小原きぬ子 | 佐野ひさ子 | ||||
特選 | 白井 治 | |||||
特選 | 神藤欽弥 | |||||
特選 | 鈴木順喜 | |||||
財団奨励賞 | 平澤美智子 | 田中絵里加 | 本多たま子 | 大林弘樹 | 岩渕博典 | 鈴木清峰 |
財団奨励賞 | 峯田直明 | 小竹イリス | 高槻和子 |
|||
財団奨励賞 | 夏目利夫 | |||||
奨励賞 | 安藤昌博 | 鈴木秀人 | 朝倉稔詞 | 安藤実希 | ||
奨励賞 | 石田鈴葉 | 石川晴久 | 石川富江 | 伊藤啓子 | ||
奨励賞 | 白井公江 | 大原時子 | 大石邦一 | 岩田美恵 | ||
奨励賞 | 菊田正子 | 神谷貫司 | 小田哲廣 | |||
奨励賞 | 北山ビアンカ | 北川英廣 | 鈴木智子 | |||
奨励賞 | 小嶋莉奈 | 小寺政夫 | 鳥居知里 | |||
奨励賞 | 長坂和夫 | 小林富男 | 根岸香悦 | |||
奨励賞 | 中西ヒロキ | 西郷光男 | 羽柴裕子 | |||
奨励賞 | 早川攝子 | 坂田秋男 | 牧野顕雄 | |||
奨励賞 | 牧野敬子 | 佐々木康児 | 松村佳奈 | |||
奨励賞 | 山本智子 | 白倉正彦 | 矢野真理 | |||
奨励賞 | 鈴木美穂 | |||||
奨励賞 | 竹内定市 | |||||
奨励賞 | 仲神昌美 | |||||
奨励賞 | 西 信子 | |||||
奨励賞 | 宮崎利彦 | |||||
奨励賞 | 山川建一郎 | |||||
奨励賞 | 山脇稔弘 |
大賞受賞作品
洋画部門大賞

稲石礼子《刻》
写真部門大賞

森下芳信《ジェラシックフルーツパーク》
書道部門大賞

今川則子《みよしのの》
この記事は 2023年07月13日に更新されました。